FP2級は取る意味がない?ーFP3級との大きな違いー

FP2級資格取得私には不要でした FP

こんにちは、ようです。

私は保険や金融とは関係のない職種ですが
お金の素人ながらFP2級まで取得しました

よう
よう

1級は実務経験が必要なため私では難しいですね

しかし今振り返ると、FP2級の資格は不要な方も多いと感じました

  • 会社員として働いている
  • フリーランスになるつもりはない

このような方が当てはまります
私が日本で生きていく人全員にFP3級の知識が必要だと思っているのに対して
FP2級が不要な人が多いと考えるのは、これらの理由が挙げられます

  1. お金の基本的な知識はFP3級に集中している
  2. FP2級では具体的な数字まで覚えなければいけない
  3. 個人の資産管理だけでなく、会社の経営管理の知識も必要
  4. 年中受験できるFP3級に対して、試験が年に3回しかない

一つずつ掘り下げていって
自分にFP2級が必要なのかどうか、判断の参考にしていただけたらと思います

多くの人にFP2級が不要な理由

1.お金の基本的な知識はFP3級に集中している

FP3級では個人が日本で生きて死ぬまでにお世話になる制度が、薄く広く問われます
「この制度を知らずに生きていくのは損だな」
「勉強してよかった」と思うことが何度もありました

FP2級ではFP3級で知った制度をより詳しく覚えていくことが求められます
重要な制度はFP3級で全て学ぶので
知らない制度が新しくFP2級で出てくるわけではありません

2.FP2級では数字を具体的に覚える必要がある

FP2級ではFP3級と比較して数字まで細かく暗記することが多いです

制度を新しく知ることができれば
家を買う時、大病や大怪我をした時など大きなイベントがあるたびに
「あ、たしかこんな時に利用できる制度があったな」
と自分を助けてあげることができます

ですが、「育児休業開始180日までは賃金日額の67%給付」
なんて制度を数字まで詳しく暗記している必要はないですよね
育休中に給付があるんだなぁ、という知識で十分で
いざその時が来たら、自分が受けられる保障を調べればいいと思います

数字だらけのFP2級勉強ノート
3.FP2級は個人だけでなく会社の資産管理に関わる知識も出てくる

FP2級の試験内容には「決算書と法人税申告書」や「事業と経営」など
会社の経営管理や資産管理に関するものが含まれます

「貸方」「借方」など簿記の内容も含まれ
知っておかないと必ず損をするとも言えない知識だったなと思います

4.年中受験できるFP3級に対して、試験が年に3回しかない

FP3級は2024年4月からCBT(Computer Based Testing)試験方式に移行し
全国のCBTテストセンターで試験をいつでも受けられるようになりました
対してFP2級は年に3回、決まった試験会場でしか受けられません

また、FP2級を受けるにはFP3級の資格が必要です
すでにFP3級を取った上で、FP2級を受ける必要があるのかは
検討して受験するのがいいかと思います

多くの人にFP2級が不要な理由 まとめ

  1. お金の基本的な知識はFP3級に集中している
  2. FP2級では具体的な数字まで覚えなければいけない
  3. 個人の資産管理だけでなく、会社の経営管理の知識も必要
  4. 年中受験できるFP3級に対して、試験が年に3回しかない

コメント

タイトルとURLをコピーしました